はてさて日頃の肥後狼は・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
センター試験1日前・・・
その時嘆駆は・・・
ブログ書いてます(笑)
まるで緊張感ないよ(;´Д`)ノ
だって今更ジタバタしたって何も変わらないしぃ~(;´▽`A
・・・っというわけで、会場の下見に行くにしたって時間があるから、たまってるバトンを消費したいと思いますb(∋ ∈)
とりあえずまぁ目に付いた順にってことで(;´▽`A
おもしろそうだったから<絵描きバトン>からいってみようか≡3
<絵描きバトン>
■何歳頃から絵を描き始めた?
ん~・・・あんましはっきりしてないんだけど、たぶん4歳ぐらいから。
親がゴジ●を模写してくれたのに感動して、ひたすらゴ●ラばっかり描いてた記憶があります(・ω・;)
■鉛筆派?シャーペン派?
細い線が描けるからシャーペンb(∋ ∈)
■ペン入れに使う物は?
原稿するときはつけペンのGペンを主に使ってます☆
カラー描くときはミリペンの0.05を良く使ってますねぇ~( ´▽`)ノ
■色塗りに使う物は?
アナログだとコピックb(∋ ∈)
昔は色鉛筆も使ってたんだけど最近はめっきり・・・;
パソは最近Pixaを使い始めました(* ̄▽)ノノ
現在練習中!
■今の自分の絵に満足してる?
自分の絵に満足しちゃったらそこで画力の成長は止まってしまう。
・・・ってのが私の持論ですb(∋ ∈)
■尊敬している絵師は?
小畑健さん・井上雄彦さん(* ̄▽)ノノ
私もいつかあれくらい描けるようになりたいもんです♪
■デジタル派?アナログ派?
アナログ派。
デジタルにまだ慣れてないってのもあるけど、
やっぱり絵を描く楽しみはアナログの方が大きい気がします☆
■背景描くの好き?
好きっちゃ好きかな(・ω・)
ただまだまだ下手クソだから練習が必要;
■どんな絵が好き?
ん~・・・見ていてうるさくない絵。
■絵を描くときの環境は?
本気で描くときは、あんまし集中力無い方だから無音状態。
落書きのときはどんなときでも(* ̄▽)ノノ
テストのときだろうと授業中だろうと好きなときに描きまさぁ~(^0^)☆
■絵を描くときに気をつけていることは?
うるさくならないこと。
それから・・・平凡な構図にならないようにしておりますb(∋ ∈)
・・・が。なかなか難しいよね(;´▽`A
■自分の理想の絵は?
小畑さんとか井上さんの絵が理想でしょうか;
あれくらいの画力・構成力を持ちたいものです( ̄▽ ̄)
あとは自分が表現したいことが見る人に伝わるような絵を描きたいです。
(理想高すぎだろ;)
■得意なパーツは?
なし。
楽しいのは全体図描いてるときかな・・・
■苦手なパーツは?
手と足;
まだまだ未熟です(ノДT)アゥゥ
■男キャラと女キャラ、描いてて楽しいのは?
おっさん。
おっさんがいろんなバリエーション描けて楽しいよ~♪
■こだわりの画材はありますか?
消しゴム?・・・かな(・。・;)
やっぱ下書きがきれいに消えてくれるやつがいいよね☆
■今までに最も多く描いたと思われるキャラは?(版権創作どちらでも)
どれも同じくらいなのではないでしょうか;
まぁ・・・これまでの人生を振り返ってみると・・・ナメック星人かな(笑)
■何色を多く使います?
紫やら青やら寒色系。
新撰組の色のバリエーションがそんな感じだもんで☆
■使うのが苦手な色があれば。
苦手っつうか、使う機会が無いのは暖色系;
新撰組に対して討幕派には暖色系を多用しようかと思っとりますb( ̄□ ̄)
■人物を書く際、どこから描きはじめますか?
前髪、もしくは額や生え際から。
・・・っで、そっから輪郭に移行、眉→目と続くかな(・ω・;)
■消しゴムのカスさえ愛せるキャラクターは誰でしたか?
やっぱり自分で考えてデザインしたキャラクターってのは愛着が湧くもんですよ(´▽`)ノ☆
■ 完成までに一番時間が掛かった作品は、どのくらい時間を掛けましたか?
高校3年の時に文化祭に出品したイラストボードが一番時間がかかったと思いますb(;;)
時間は・・・忘れた;
まぁ・・・1日~2日はかかったんじゃない?ってかんじ;
■絵がうまくなりたいって時あなたならどんな手段を使う?
描いて描いて描きまくる!!
とりあえずの満足感が得られるまでそりゃもうひたすらに。
■このバトンを回してくれた人の絵の感想をどうぞ
和むゎ~(*´ω`)ノ♪
■自分の得意な画材は?
一番使うシャーペンでしょうな☆
■逆に苦手な画材は?
デジタルモノ;
難しいよぉ~(ノДT)アゥゥ
■自分の絵に対してどう思いますか?
まだまだ未熟ですよね(;´Д`)≡3
■パソコンで彩色する場合、どのブラシを使いますか?
ブラシッテナンデスカ(=д=)
■絵が描けなくなったときってどうする?
これはスランプになったら?・・・ってことでしょうか?
スランプになったら描かない。
描きたくなるときまで絵から遠ざかります。
そしたらだいたいスランプ終わってる(笑)
■一番描きやすい大きさは?
よく使ってるのはB5かな・・・
■今一番描きたいキャラは?
桂小五郎と坂本竜馬のデザインをしたい≡3
■影響を受けた絵はなんですか?
雑食ですのでひとえには言えませぬ;
■自分の絵と似てるひとを見つけたことありますか?
以前一度『空知英明』さんの絵に似てると言われたことあり。
喜んでいいのかどうか・・・(笑)
■絵を描いていてよかったと思った瞬間は?
絵をほめられたり、人に喜んでもらったときですよね、やっぱ≡3
■絵を描きたくなるのはどんな時ですか?
うまい人のイラストを見て刺激を受けたとき。
・・・あと、面白い歴史上の人物を見つけたときはその人物のデザインをしたくなりますVv
■PCに取り込む画像のペン入れはしていますか
やっとかないとかなり時間がかかります;
■何を書くのが一番好きですか?
歴史モノが楽しい♪
■男キャラと女キャラ、どっちがかきやすいですか?
だからおっさんだってば(笑)
■過去の絵は残す方ですか?
過去の自分のイラストから新しい発想が生まれることもあるんで、
きちんと残してあります。
■こだわりの構図はなんですか?
思いつくままに描くんで特には・・・
ウチのサイトのイラストってなんか共通点ありますかね?
■1枚の絵にかける平均時間はどれくらいですか?
カラーで仕上げるなら2~3時間くらいでしょうか(・ω・;)
構図によってもっとかかったり、短時間で済んだりします。
■絵の描き方本を見て練習しますか、それとも我流ですか?
我流じゃないと自分の持ち味出なくないですか?
■いままでに自分でも納得の行く一枚を仕上げられたのは何回くらい?
数数えたこと無いです;
でも100点満点をつけたことはありません。
■今一番欲しい画材
フォトショ!!
■自分が漫画を描くとしたら、どんな漫画を描きますか?
90%の確立で歴史漫画でしょうな(笑)
■主線あり派ですか?主線なし派ですか?
あり派( ̄^ ̄)/
なしで描いてみたいんだけど、どうやって描いたらいいんだろう・・・;
■最後に自分の考えた質問を一つ付け足して回して下さい
付け足したら答える人大変でしょうが;
だからつけません。
■次に回すひと
冬草さんに同じく。
これ見た絵描きさん☆ お願いします(^0^)ノ
その時嘆駆は・・・
ブログ書いてます(笑)
まるで緊張感ないよ(;´Д`)ノ
だって今更ジタバタしたって何も変わらないしぃ~(;´▽`A
・・・っというわけで、会場の下見に行くにしたって時間があるから、たまってるバトンを消費したいと思いますb(∋ ∈)
とりあえずまぁ目に付いた順にってことで(;´▽`A
おもしろそうだったから<絵描きバトン>からいってみようか≡3
<絵描きバトン>
■何歳頃から絵を描き始めた?
ん~・・・あんましはっきりしてないんだけど、たぶん4歳ぐらいから。
親がゴジ●を模写してくれたのに感動して、ひたすらゴ●ラばっかり描いてた記憶があります(・ω・;)
■鉛筆派?シャーペン派?
細い線が描けるからシャーペンb(∋ ∈)
■ペン入れに使う物は?
原稿するときはつけペンのGペンを主に使ってます☆
カラー描くときはミリペンの0.05を良く使ってますねぇ~( ´▽`)ノ
■色塗りに使う物は?
アナログだとコピックb(∋ ∈)
昔は色鉛筆も使ってたんだけど最近はめっきり・・・;
パソは最近Pixaを使い始めました(* ̄▽)ノノ
現在練習中!
■今の自分の絵に満足してる?
自分の絵に満足しちゃったらそこで画力の成長は止まってしまう。
・・・ってのが私の持論ですb(∋ ∈)
■尊敬している絵師は?
小畑健さん・井上雄彦さん(* ̄▽)ノノ
私もいつかあれくらい描けるようになりたいもんです♪
■デジタル派?アナログ派?
アナログ派。
デジタルにまだ慣れてないってのもあるけど、
やっぱり絵を描く楽しみはアナログの方が大きい気がします☆
■背景描くの好き?
好きっちゃ好きかな(・ω・)
ただまだまだ下手クソだから練習が必要;
■どんな絵が好き?
ん~・・・見ていてうるさくない絵。
■絵を描くときの環境は?
本気で描くときは、あんまし集中力無い方だから無音状態。
落書きのときはどんなときでも(* ̄▽)ノノ
テストのときだろうと授業中だろうと好きなときに描きまさぁ~(^0^)☆
■絵を描くときに気をつけていることは?
うるさくならないこと。
それから・・・平凡な構図にならないようにしておりますb(∋ ∈)
・・・が。なかなか難しいよね(;´▽`A
■自分の理想の絵は?
小畑さんとか井上さんの絵が理想でしょうか;
あれくらいの画力・構成力を持ちたいものです( ̄▽ ̄)
あとは自分が表現したいことが見る人に伝わるような絵を描きたいです。
(理想高すぎだろ;)
■得意なパーツは?
なし。
楽しいのは全体図描いてるときかな・・・
■苦手なパーツは?
手と足;
まだまだ未熟です(ノДT)アゥゥ
■男キャラと女キャラ、描いてて楽しいのは?
おっさん。
おっさんがいろんなバリエーション描けて楽しいよ~♪
■こだわりの画材はありますか?
消しゴム?・・・かな(・。・;)
やっぱ下書きがきれいに消えてくれるやつがいいよね☆
■今までに最も多く描いたと思われるキャラは?(版権創作どちらでも)
どれも同じくらいなのではないでしょうか;
まぁ・・・これまでの人生を振り返ってみると・・・ナメック星人かな(笑)
■何色を多く使います?
紫やら青やら寒色系。
新撰組の色のバリエーションがそんな感じだもんで☆
■使うのが苦手な色があれば。
苦手っつうか、使う機会が無いのは暖色系;
新撰組に対して討幕派には暖色系を多用しようかと思っとりますb( ̄□ ̄)
■人物を書く際、どこから描きはじめますか?
前髪、もしくは額や生え際から。
・・・っで、そっから輪郭に移行、眉→目と続くかな(・ω・;)
■消しゴムのカスさえ愛せるキャラクターは誰でしたか?
やっぱり自分で考えてデザインしたキャラクターってのは愛着が湧くもんですよ(´▽`)ノ☆
■ 完成までに一番時間が掛かった作品は、どのくらい時間を掛けましたか?
高校3年の時に文化祭に出品したイラストボードが一番時間がかかったと思いますb(;;)
時間は・・・忘れた;
まぁ・・・1日~2日はかかったんじゃない?ってかんじ;
■絵がうまくなりたいって時あなたならどんな手段を使う?
描いて描いて描きまくる!!
とりあえずの満足感が得られるまでそりゃもうひたすらに。
■このバトンを回してくれた人の絵の感想をどうぞ
和むゎ~(*´ω`)ノ♪
■自分の得意な画材は?
一番使うシャーペンでしょうな☆
■逆に苦手な画材は?
デジタルモノ;
難しいよぉ~(ノДT)アゥゥ
■自分の絵に対してどう思いますか?
まだまだ未熟ですよね(;´Д`)≡3
■パソコンで彩色する場合、どのブラシを使いますか?
ブラシッテナンデスカ(=д=)
■絵が描けなくなったときってどうする?
これはスランプになったら?・・・ってことでしょうか?
スランプになったら描かない。
描きたくなるときまで絵から遠ざかります。
そしたらだいたいスランプ終わってる(笑)
■一番描きやすい大きさは?
よく使ってるのはB5かな・・・
■今一番描きたいキャラは?
桂小五郎と坂本竜馬のデザインをしたい≡3
■影響を受けた絵はなんですか?
雑食ですのでひとえには言えませぬ;
■自分の絵と似てるひとを見つけたことありますか?
以前一度『空知英明』さんの絵に似てると言われたことあり。
喜んでいいのかどうか・・・(笑)
■絵を描いていてよかったと思った瞬間は?
絵をほめられたり、人に喜んでもらったときですよね、やっぱ≡3
■絵を描きたくなるのはどんな時ですか?
うまい人のイラストを見て刺激を受けたとき。
・・・あと、面白い歴史上の人物を見つけたときはその人物のデザインをしたくなりますVv
■PCに取り込む画像のペン入れはしていますか
やっとかないとかなり時間がかかります;
■何を書くのが一番好きですか?
歴史モノが楽しい♪
■男キャラと女キャラ、どっちがかきやすいですか?
だからおっさんだってば(笑)
■過去の絵は残す方ですか?
過去の自分のイラストから新しい発想が生まれることもあるんで、
きちんと残してあります。
■こだわりの構図はなんですか?
思いつくままに描くんで特には・・・
ウチのサイトのイラストってなんか共通点ありますかね?
■1枚の絵にかける平均時間はどれくらいですか?
カラーで仕上げるなら2~3時間くらいでしょうか(・ω・;)
構図によってもっとかかったり、短時間で済んだりします。
■絵の描き方本を見て練習しますか、それとも我流ですか?
我流じゃないと自分の持ち味出なくないですか?
■いままでに自分でも納得の行く一枚を仕上げられたのは何回くらい?
数数えたこと無いです;
でも100点満点をつけたことはありません。
■今一番欲しい画材
フォトショ!!
■自分が漫画を描くとしたら、どんな漫画を描きますか?
90%の確立で歴史漫画でしょうな(笑)
■主線あり派ですか?主線なし派ですか?
あり派( ̄^ ̄)/
なしで描いてみたいんだけど、どうやって描いたらいいんだろう・・・;
■最後に自分の考えた質問を一つ付け足して回して下さい
付け足したら答える人大変でしょうが;
だからつけません。
■次に回すひと
冬草さんに同じく。
これ見た絵描きさん☆ お願いします(^0^)ノ
PR
